地域社会に根ざす
                        患者さまおひとりおひとりに寄り添った医療を目指します。
                    
                
                
                当院について
            
            
                
                        当クリニックでは、心臓血管疾患・高血圧症・脂質異常症・糖尿病・メタボリックシンドローム ・不整脈・動脈硬化・心筋梗塞・狭心症・呼吸器疾患など、最新の医療設備を使用し心血管病の予防を主眼においた治療に務めております。
                        発熱・咳などの急性内科疾患への対応も行っております。
                        さらに当院は循環器専門医が常駐しており、特に虚血性心疾患、弁膜症診療、心不全診療、不整脈診療において、専門的知見に基づいたきめ細かい外来診療が可能です。
                        また 、 専門の超音波技師による心臓、腹部、頸動脈、下肢動脈を含む各種超音波検査が可能です。
                    
まずはお気軽にご相談下さい。
                            ご連絡は受付時間内にお願いします。
                            ※日・祝祭日は休診です。
                        
                
                診療のご案内MEDICAL CARE
            
            
        
                
                当院の特徴FEATURE
            
            
                    ふるげん内科・循環器クリニックでは、心臓疾患、高血圧症、脂質異常症、糖尿病を専門的に診療しています。
                    最新の医療設備を使用し心血管病の予防を主眼においた治療に務めております。
                    糖尿病、脂質異常症等に対しては、ベテラン栄養士によるバランスの取れた食事指導により、医食同源による改善を行っております。
                
                こんな症状でお悩みの方へWORRIES
            
            
                
            
胸の動悸を感じる
                            血圧の上昇や胸の動悸を感じる方は早めの対策が必要です。
                            循環器内科の専門診察で、しっかりとしたケアを提供します。
                        
                        
                    
生活習慣病のリスクを減らしたい
                            お腹周りの脂肪が気になる方や、生活習慣病のリスクを減らしたい方は、予防と治療のアプローチが可能です。
                            生活習慣病外来にお任せください。
                        
                        
                    
動くと息切れを感じる
                            息切れ、胸の痛み、ドキドキ。
                            心臓弁膜症の症状である可能性があります。安静時の症状だけではなく、動いたときの息切れも立派な症状です。
                            多くの方がこれを「年だから」と勘違いして病気を見落としがちです。
                            循環器内科の専門診療で適切に診断し治療を提供します。
                        
                        
                    
最近疲れやすい
                            のどの腫れや疲れやすさを感じる方は、甲状腺の不調が原因かもしれません。
                            甲状腺外来で適切な診断を受けましょう。
                        
                        
                    
                
                よくあるご質問FAQ
            
            
                        
                        初めて受診する時はどうすれば良いですか?予約は必要ですか?
                    
                    
                        ご来院の際には保険証を忘れず持参ください。
                        当院では初めて受診される場合も可能な限り事前予約をお願いしております 。2回目以降(再診)の場合は完全予約制です。
                        ただし、再診の場合であっても急な体調変化や不都が生じは予約外でも受診可能です(待ち時間はご了承ください)。
                        初診時は問診、各種検査に時間がかることがありますので、時間には余裕をもってお越しください。
                        また、お薬手帳、各種手帳(血圧・糖尿病・ワーファリン)、他院からの紹介状、健診結果をお持ちの方はご持参ください。
                    
                        
                        クレジットカードは利用できますか?
                    
                    提携カード会社のクレジットカードをご利用いただくことが可能です。
                        
                        クリニックへのアクセスを教えてください。駐車場はありますか?
                    
                    
                        公共交通機関をご利用の場合、JR白石駅が最寄りです。アクセスはこちらをご確認ください
                        自家用車でお越しの際は、 クリニック前(7台)、いちふじ薬局前(3台)の駐車場をご利用ください。
                    
                        
                        何歳から受診できますか?
                    
                    当院の診療は高校生以上(満16歳以上)から対応していますが、予防接種はこの限りではありません。
                
                クリニック概要CLINIC
            
            - 住所
 - 
                                〒003-0833
北海道札幌市白石区北郷3条4丁目6−1 Googleマップ - 電話番号
 - 011-872-0088
 - 診療内容
 - 循環器内科 | 糖尿病 | 内科 | 消化器内科 | 甲状腺外来 | リウマチ
 - 理事長
 - 古堅あずさ
 - 院長
 - 古堅真
 
お気軽にご相談ください
                    
                    診療時間
                
                | 受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 午前診 08:45〜11:45※09:00〜診療開始  | 
                            ⚪︎ | ⚪︎ | ⚪︎ | ⚪︎ | ⚪︎ | ⚪︎ | 
| 午後診 13:45〜16:45※14:00〜診療開始  | 
                            ⚪︎ | ⚪︎ | ー | ⚪︎ | ⚪︎ | ー | 
| 夕診 〜17:45  | 
                            ⚪︎ | ー | ー | ⚪︎ | ー | ー | 
                    ご連絡は受付時間内にお願いします。
                    ※日・祝祭日は休診です。